CourseraのGoogle UXデザインプロフェッショナル認定とは?|学習内容や費用、受講のメリットを徹底解説

※本サイト・記事にはPRが含まれています
Coursera(コーセラ)のGoogle UXデザインプロフェッショナル認定コースを徹底解説

いま急速に注目度が高まっているのが「UXデザイン」

UXデザインは、特にユーザーの体験価値に着目しており、プロダクト・サービスを通じた顧客体験をより良いものにするために必要不可欠な概念です。

 

皆さんの身の回りの製品やサービスを思い浮かべてみてください。機能の多い/少ない・見た目が良い/悪い、こういった要素だけでは競合他社との差別化が難しくありませんか?

ユーザーにとって「使い勝手が良い」「利用していて気持ちがいい」「また使ってみたくなる」ような製品・サービスを作り上げなければ、今後生き残っていくことは難しいのです。

そんな背景から、企業において「UXデザイナー」「UXリサーチャー」の重要度が高まっているのです。

 

UXデザインに関するスキルを身に着ける方法はたくさんあります。書籍もたくさん出版されています。

しかし、最も大事になるのが「実践を積めるか」「アウトプットに対するフィードバックが得られるか」です。

 

これらを叶えてくれるのがCourseraの「Google UXデザインプロフェッショナル認定コース」。X(旧Twitter)やnoteなどのSNSでも評判の良さが話題になっています。

 

このコースは「Google Career Certificates」の一環として提供されているもので、当初は英語のみでの開講でした。しかし、2022年8月29日に「Google データアナリティクス プロフェッショナル認定コース」が日本語化されたのを皮切りに、順次日本語化が進められています。

 

残念ながら、「Google UXデザインプロフェッショナル認定コース」はまだ日本語化されていません。また、Courseraの公式ページは英語で書かれているため、読んでも概要がよく分からずに困っている方も少なくないはずです。

 

そこでこの記事では、UXデザインの学習をしたいと考えている方に向けて、Courseraの「Google UXデザインプロフェッショナル認定」のコース内容や費用など気になる話題についてご紹介していきます。筆者も受講済みのため、実体験に基づいて解説していきますね。

 

この記事ではCourseraの概要については触れません。「Courseraって何?」という方は、以下の記事もあわせてご覧ください。

>> Coursera の公式サイトはこちら

Courseraの基礎が丸わかり

Google Career Certificatesとは?

Google Career Certificates は、IT 分野で需要の高い職種に必要なスキルを身につける、米国で提供開始された認定プログラムです。

組織の中で即戦力となるための実践的な知識・スキルと問題解決能力を身につけることを目的として開講されました。

米国では、このGoogle Career Certificatesプログラムへの参加者のうち75%が、6か月以内に昇給や新たな仕事の機会などキャリアにプラスの影響を与えたそう。

参考:Google Japan Blog 

現在、以下の6つのコースが用意されており、2022年8月末時点では「データ分析」に関する知識・スキルが習得できる「Google データアナリティクス プロフェッショナル認定コース」が日本語化されています。

以下でもご紹介しますが、Google Career Certificatesはすべてオンラインで受講・認定がなされます。自分の都合に合わせて受講を進められるようになっています。

CourseraのGoogleプロフェッショナル認定とは?

世界の一流企業や一流大学が提供する講座を、オンラインで受講できるCoursera。

数多くの講座を無料で受講できることからも人気が高まっています。

>> Coursera の公式サイトはこちら

 

Courseraには無料のコースが数多くあり、クオリティの高い講座を無料で受講できます。

しかし、有料コースの受講を完了することで入手できる「プロフェッショナル認定」にはメリットがたくさんあり、スキルアップ以上の価値を求めている方々にとって、大きな味方になってくれます。

あわせて読みたい

 

そんなプロフェッショナル認定コースの中には、Googleが提供してくれているコースが複数あります。

その中でも、Googleが提供しているプロフェッショナル認定コースは、そのクオリティもさることながら対外的な印象UPにも効果的なのでオススメです。

 

今回は、Google UXデザインプロフェッショナル認定コースにフォーカスしますが、その他にも以下のような「プロフェッショナル認定コース」が用意されています。

Google UXデザイン プロフェッショナル認定コースで学べること

Google UXデザイン プロフェッショナル認定は、オンライン上で講義を受けて課題に取り組みながら、UXデザインについて体系的な知識習得とアウトプットのトレーニングができる講座です。

 

Google UXデザイン プロフェッショナル認定コースには、次の7つのコースがあります。

各講座の内容は体系的になっているために、推奨として提示された順序で各認定プログラムのコースを受講することを強くおすすめします。

Foundations of User Experience (UX) Design

UXデザインの仕事をするために、最低限必要なスキルを身に付けられる初級レベルのコースです。

7コースあるGoogle UXデザイン プロフェッショナル認定プログラムの最初のコースとなります。

実際のUX設計シナリオをシミュレートする、実践的なカリキュラムをこなしていきます。

しかし、講師であるGoogleのUX デザイナーなどがわかりやすく教えてくれるので、まったくの初心者の方でも付いて行けるような受講内容になっています。

>> Foundations of User Experience (UX) Design

Start the UX Design Process: Empathize, Define, and Ideate

このコースを修了することで、UXデザインの初級レベルの仕事をこなせることができる程度のスキルを習得することができます。

ユーザーのニーズを定義し、問題を解決するために必要な手法を得るための方法を学びます。このコースを修了することで、ポートフォリオに含めることができるようなプロジェクトの設計プロセスを習得することができます。

>> Start the UX Design Process: Empathize, Define, and Ideate

Build Wireframes and Low-Fidelity Prototypes

認定プログラムの3 番目のコースであるこのコースでは、2番目のコースの内容の応用編です。

デザインの初級レベルの仕事に対応できるスキルを習得できます。

架空のモバイルアプリを設計することで、ワイヤーフレームの描き方やプロトタイプ制作の基礎を身に付けられます。

>> Build Wireframes and Low-Fidelity Prototypes

 

なお、このコースにおいてはうれしい特典があります。

FigmaのEducation Planが利用できるようになるのです(つまり、学割と思ってください)。

このプランの何が強力かと言うと、Figmaを無料で使えるようになるのです!

 

Professional Planと同等の機能が2年間無料で使えるとてもうれしい特典。

ぜひここまでは進めたいところですね。

Conduct UX Research and Test Early Concepts

認定プログラムの 4 番目であるこのコースでも、デザインの初級レベルの仕事に対応できるスキルを習得できます。

UXリサーチの中でも、ユーザビリティ調査の計画・実査を通じて、アウトプットに対するフィードバックを収集する方法を学びます。

さらに、調査から得た情報をもとに、デザインを修正・改善する方法についても学習していきます。

>> Conduct UX Research and Test Early Concepts

Create High-Fidelity Designs and Prototypes in Figma

認定プログラムの5番目のコースでは、Figmaでデザインとプロトタイプを作成していきます。

デザインツールであるFigmaで、モックアップを作成する方法を学び、プロトタイプに変換していきます。

調査を重ねることでフィードバックを収集して、改善を行っていきます。最後には、開発チームとデザインを共有できるので、自分の魅力を最大限にアピールできるポートフォリオを作成することができます

>> Create High-Fidelity Designs and Prototypes in Figma

Responsive Web Design in Adobe XD

Adobe XD のレスポンシブ Web デザインは、プログラムの 6 番目のコースです。

デザインツールである「Adobe XD」を使用して、レスポンシブデザインのWebサイトを設計します。

あわせて読みたい

このコースでは、いままでに学んできた知識を活かして、デザインプロセスを最初から最後まで完了させることができます。このコースを修了させることで、完璧なポートフォリオであるとアピールできるような、デザインプロジェクトを作成することができます。

>> Responsive Web Design in Adobe XD

Design a User Experience for Social Good & Prepare for Jobs

このコースは、Google UXデザイン プロフェッショナル認定コースの7番目で最後のコースとなります。1番目から6番目までのコースで学習してきたすべての知識を駆使しながら、デザインプロセスを最初から最後まで完了させていきます。

モバイルアプリとレスポンシブWebサイトを設計することで、UXデザインに関する一連の学習を修了させることができます。

>> Design a User Experience for Social Good & Prepare for Jobs

Google UXデザイン プロフェッショナル認定コースの受講費用は?

Googleのプロフェッショナル認定コースはいずれも有料コースです。

 

今回ご紹介しているGoogle UXデザイン プロフェッショナル認定コースも有料になります。

Google UXデザイン プロフェッショナル認定コースの受講費用は、各コースとも月額$39です。

 

日本円に換算すると、月々約5,000円(税込)の費用負担で受講~修了証の取得までできます。 ※2023年1月時点の円ドル換算

筆者の支払い履歴(※2022年5月末時点のレート)

ちなみに、Courseraの有料コースの料金はコースごとに異なっていて、概ね月額6,663円から10,742円の料金設定となっているケースが多いです。

 

サブスクリプションプランである「Coursera Plus」ならば、有料コースも含めたすべてのコースが受け放題となります。

月払いならば7,719円、年払いならば52,207円で受講することが可能です。(※2023年1月時点のレート)

>> Coursera の公式サイトはこちら

Google UXデザイン プロフェッショナル認定コースの受講期限や期間の目安は?

Google UXデザイン プロフェッショナル認定コースには、受講期限がありません。ですから、自分のペースで学習していくことが可能です。それでも、料金が月単位で発生してしまうので、ある程度の期限を区切って受講することが必要になってきます。

 

Google UXデザイン プロフェッショナル認定コースは、全7コースになっています。

1日に1時間ずつ学習していくと、それぞれのコースを4〜5週間で修了できるように設定がされています。

 

推奨ペース通りに受講すると、全コースを6ヶ月で修了することが可能です。しかし、あくまでも目安なので、自分の好きなペースで学習を進めることができます。

日本語での受講は可能?

残念ながら、Google UXデザイン プロフェッショナル認定コースは、日本語での受講ができません。

英語のみの提供になるので、その点について不安を感じる方も多いことでしょう。

 

しかし、Google のプロフェッショナル認定コースの講師は、Google社を代表するような優秀な社員です。

英語を母国語としない人でも理解しやすいように、平易な英語でかみ砕いて分かりやすく説明してくれます。

 

さらに、台本ともいえるスクリプトが画面に表示されているので、ネットの翻訳ツールなどを活用しながら学習をすすめることもできます。

スプリプトはコピー&ペーストが可能なので、DeepLで翻訳しながら進められます。

実際、筆者が講座を進める際にはDeepLをフル活用しました。なので、英語が苦手な人でも十分ついていくことができます。

Google UXデザイン プロフェッショナル認定コースを受講するメリット

Google UXデザイン プロフェッショナル認定コースを受講する大きなメリットは、オンラインで学習できることです。しかし、それ以外にもたくさんのメリットがあります。

UXデザインを体系的に学べてアウトプットの訓練にもなる

Google UXデザイン プロフェッショナル認定コースでは、UXデザインの基礎知識やプロセスを体系的に学ぶことができます。

このコースでは、Googleが作成した、UXデザインのスキルを効率よく習得できるカリキュラムで学習することが可能です。

 

順を追って学習を重ねていくことで、UXデザインに必要な知識を無理なく習得していくことが可能です。

さらに、与えられた課題に対するUXデザイン作成と修正を行いながら授業が進んでいくので、アウトプットの訓練にもなります。

コストパフォーマンスバランスに優れる

Google UXデザイン プロフェッショナル認定コースは、コストパフォーマンスに優れています。

UXデザインを学びたいと思った場合には、Webデザインのスクールで学ぶという方法があります。

 

たとえば、DMM WEBCAMPなどでもUI/UXデザインに特化したコースが準備されています。

あわせて読みたい

現在は、UXデザインの人気が高まっているので、UXデザインを学べるコースを設定しているスクールもたくさんあります。

あわせて読みたい

しかし、オンラインの場合でも20万円程度の費用を必要とするスクールが多く、30万円以上の学費が必要な場合もあります。

 

その点、Google UXデザイン プロフェッショナル認定コースは、月額$39で受講することが可能です。

約6ケ月間の学習期間が推奨されているので、総額でも$240で受講を完了させることができます

修了証明書で転職が有利になる

Google UXデザイン プロフェッショナル認定コースを修了するごとに、以下のような修了証明書を入手できます。

筆者が取得した認定証

すべてのコースを修了すると、Googleの求人では大卒相当のスキル保有とみなされます

これは、Googleに就職や転職をしたい人にとっては、大きなメリットとなります。

 

もちろん、Google以外への就職活動や転職活動においても有利にはたらきます。米国での認定卒業生は、DeloitteやMacy's、Walmartなどの大手企業への就職や転職も有利に働いている実績も。

 

この証明書、同じ業界で働く人やビジネスパートナー・新規顧客の発掘場としても利用されている「LinkedIn(リンクトイン)」に登録することも可能です。

グローバルに求職をする際の履歴書としても使うことができるので、世界中の企業からのスカウトやヘッドハンティングにつながることになります。

大学の単位として認められる場合もある

Courseraで取得した修了証明書が大学の単位や学位として認定されたり、海外の大学を実際に卒業した資格と同等として扱われたりする場合もあります。

Google UXデザイン プロフェッショナル認定コースを修了することで、学士号レベルに相当する単位の推薦を獲得できます。

これは、職場での学習を大学の単位に変換するための業界標準であるACE®️ 推奨事項を利用したものになります。

しかし、推奨事項を受け入れるかどうかの決定は各大学に委ねられているので、保証されるものではないことに注意してください。

>> Coursera の公式サイトはこちら

まとめ

Google UXデザイン プロフェッショナル認定コースについて、お分かりいただけましたでしょうか。

専門的なスキルが必要とされるUXデザインは、今後も高い需要が発生すると予想されます。世界的なトップ企業であるGoogle社が提供する世界レベルのカリキュラムは、UXデザインを習得したいと望む方にぴったりの内容です。

UXデザインを学びたいと考えている方は、すぐにでも受講を始めてみましょう。

>> Courseraの「Google UXデザインプロフェッショナル認定コース」の公式ページはこちら

 

当サイトは第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net、もしもアフィリエイト、Linksahre、バリューコマース、afb、レントラックス、Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、Adobe アフィリエイト、Wix アフィリエイト、Coursera Affiliate Program)を利用し、紹介料などの収益を得ています。収益はサイト閲覧体験の改善費用やより有益な情報提供のための取材費用に使用されます。
  • この記事を書いた人

dice

Adobe製品のお得な買い方、スキルアップのためのオンライン学習プラットフォーム情報、デジタルマーケティングの基礎知識など、大人の学びに役立つ情報を発信していきます。コストパフォーマンス高いスキルアップ・リスキリングのお供に。

人気記事

デジハリでAdobeCCを安く購入する方法 1

デザインや動画編集などのクリエイティブな作業に必要不可欠なAdobe Creative Cloud (以下、AdobeCCと略します)を契約すると、IllustratorやPhotoshopなど複数の ...

Courseraの認定証・修了証明書に意味はある?転職・就活に役立つ?メリットやオススメ講座を解説 2

世界最高峰の企業や大学が講座を提供していることで知られている「Coursera(コーセラ)」。 専門講座やプロフェッショナル認定を受講すると、就職・転職に効力を発揮する修了証明書や認定証を取得すること ...

複数のノートパソコンがデスクの上にある 3

リモートワークが一般的になってきて、会社以外の場所で仕事を行うことが増えた人も多いのではないでしょうか。 会社や自宅のパソコンで契約しているAdobeのライセンスを、その他のデバイス(パソコンやタブレ ...

AdobeXDのスタータープランは無くなった?誤報です!正攻法でダウンロードする方法を解説 4

Adobe XD の無料版が使えなくなる? そんな噂を聞きつけて慌てて検索している方に朗報です。Adobe XD はまだまだ無料で使い続けられます! とはいえ、従来のように無料で使い続けることができな ...

コーセラ(Coursera)とは?特徴や料金、登録方法までわかりやすく解説 修正 5

世界の有名大学の教員による授業や有名企業のスタッフによる講座をオンラインで受講できるサービスとして、社会人や大学生に注目されているMOOCs(ムークス)。   その中でも圧倒的規模を誇る、教育プラット ...

-Coursera, Webデザイン, 学び・資格
-,