Looker Studio(旧Googleデータポータル)のおすすめテンプレート|無料・有料の日本語テンプレでGA4やGoogle広告の分析を効率化!

※本サイト・記事にはPRが含まれています
Googleデータポータルのおすすめテンプレート

Looker Studio(旧称:Googleデータポータル)は、GoogleアナリティクスやGoogle Search Consoleなど、Google提供サービスとの親和性が高いBIツール(Business Intelligence ツール ≒ データを可視化するツール)です。

GoogleアナリティクスやGoogle Search Console単体では直感的に理解・判別しづらいデータを、視覚的にわかりやすいレポートを作成したり、定点観測のためのダッシュボードを構築するのに適しています。

 

レポート・ダッシュボードは、担当者がKPIモニタリングに使用するほか、関係者への情報共有化にも役立ちます。

とはいえ、Looker Studio(旧称:Googleデータポータル)で本格的なレポート・ダッシュボード構築をしようと思うと、専門的な知識・スキルが求められます。

面倒臭そう…

初心者には無理かもしれない…

そういったお悩みを解決するのがテンプレートです。

 

さまざまな用途に応じたテンプレートを使えば、初心者でも簡単にダッシュボード構築が可能になります。

この記事では、Looker Studio(旧称:Googleデータポータル)のテンプレートの入手方法や、活用におけるメリット・デメリット、テンプレート選びのポイントまでわかりやすく解説していきます!

あわせて読みたい

テンプレートを使うと、効率的にレポート・ダッシュボードを作成できる

Looker Studioは、無料で使えるにもかかわらず高機能な優れたツールです。

Googleアカウントさえあれば利用でき、アクセス制限の設定も簡単なので、他BIツールに比べて導入ハードルが低めな点も評価できます。

一方で、サポートが手厚いとは言えません。また、Googleアナリティクスなどの他製品に比べて情報が多くないのが現状です。加えて、正確にダッシュボードを作成しようと思うと、一定水準の知識・スキルが求められます。

したがって、特にダッシュボード構築に不慣れな初心者は、まずはテンプレートを活用することをおすすめします。

Looker Studio(旧Googleデータポータル)のテンプレートはどこで入手できるか?

まず最初に、テンプレートはどこで入手可能なのか解説します。

Looker Studio(旧Googleデータポータル)「テンプレートギャラリー」(無料)

Looker Studioのテンプレートギャラリーを利用するのが、もっとも簡単な方法です。
テンプレートギャラリーでは、以下のGoogleサービス群に対するテンプレートが準備されています。

  • Googleアナリティクス
  • Search Console
  • Google広告
  • YouTubeアナリティクス
  • Googleスプレッドシート
  • BigQuery
  • 検索広告360
  • ディスプレイ&ビデオ360

なんといっても、無料で使えるのが嬉しいですね。
デメリットとしては、

  • 各サービスに対するテンプレートの種類が少ない
  • デザインが国内企業のカルチャーにそぐわない可能性がある

などが挙げられますが、まず使ってみるという観点ではこちらがおすすめです。

Datafolio(データフォリオ)【有料】

Datafolio(データフォリオ)の場合は、サブスクリプション型ではなく買い切り型なので、ランニングコストとして後々苦しい思いをすることもありません。 では、データポータルで使えるテンプレートを豊富に取り揃えています。

  • 買い切り型なのでランニングコストがかからない
  • 価格がリーズナブル(5,000円~10,000円程度)
  • テンプレートをコピーするだけで1分でレポート・ダッシュボードが完成する

が売りのサービスです。

購入後はナビゲーションに従って進めるだけ。とにかく簡単にレポート・ダッシュボードの構築が可能です。

提供されているテンプレートは以下のとおり。順次種類が増加中です。

inhouse+(インハウスプラス)【有料】

inhouse+もLooker Studioのテンプレートを複数取り揃えています。

主なポイントは、Datafolioと同じですが、inhouse+にはInstagramアナリティクスやLINE広告用のテンプレートがあります。

これらはいずれも、初期費用0円、初期設定なし、最短1日でレポートが届きます。

残念ながら買い切り版ではなく、サブスクリプション形式です。

Instagramアカウント、LINE広告アカウントひとつあたり月額2,980円かかるので注意が必要です。

テンプレート活用のメリット

1秒で分析開始可能!効率的に分析体制を構築できる

レポート・ダッシュボードの構築は、入手したテンプレートをコピーするだけでOKです。

GoogleアナリティクスやGoogle広告、Search Consoleなどのデータを用いる場合、たった1分でレポート・ダッシュボードが完成します。

デザインに自信がなくても大丈夫!デザイン性の高いレポートを作れる

プロが作成した美しいレポートテンプレートを利用することで、ゼロからレポート作成する必要がなくなり、またデザイン性・視認性が高いダッシュボードに仕上げることが可能です。

テンプレート活用のデメリット

費用がかかることがある

初心者にとってのハードルを下げるために、さまざまな用途に応じた無料・有料のテンプレートがあります。

有料のテンプレートを購入する場合に費用が発生します(例:Datafolioinhouse+

海外製のテンプレートの場合、日本のビジネスシーンにそぐわないことがある

無料のテンプレートで満足できなくなってきた人にとって、有料のテンプレートはとても魅力的です。しかし、海外製のものは高コストかつ国内利用には少し不向きなデザインであることも少なくありません。

テンプレート選びのポイント

ポイント1:目的を定め、目的に合ったテンプレートを選ぶ

データ分析は、それ自体が目的となってはいけません。何かビジネス上の課題を解決したいから、データ分析をおこなうはずです。
データ分析をうまく進められなかったり、ビジネス上の課題解決にあまり役立たなかったりするのは、そもそも分析の目的が不明確である場合が多いのです。
したがって、「解くべき問題は何か?」をしっかり見極め、目的を定める必要があります。その上で、目的に合致したテンプレートを選択しましょう。

ポイント1:目的に応じたカスタマイズが可能なテンプレートを選ぶ

テンプレートによっては、設定は簡単なもののカスタマイズができない・やりづらいものも少なくありません。特に無料テンプレートはカスタマイズNGのものが散見されます。

ビジネス用途で用いる場合、社内方針に従って担当者が手軽にカスタマイズできることが非常に重要です。

冒頭に述べたように、Looker Studio(旧称:Googleデータポータル)は無料で使える高機能BIツールである一方、適切に運用するためには一定水準の知識・スキルを要します。

ことカスタマイズにおいても同様で、「元のテンプレートを触っているうちにデータの表示がおかしくなった…」「どこをどう操作したのかわからない…」といった声を聞きます。

もし、専門人材がいない・学習/教育リソースが足りない場合は、外注によるカスタマイズを視野にいれるのも一手です。クラウドソーシングサービスを利用したり、データ分析を専門とする企業に依頼するのがベターです。

ポイント3:既製品のテンプレートを選ぶ

テンプレートによっては、サブスクリプション型のものがあります。サブスクリプション型のテンプレートを複数利用すると、気付けばランニングコストとして負担になることがあります(個人でサブスクリプション形式のサービスを利用して体感したことがある人も少なくないでしょう)。

したがって、まずはコストパフォーマンスバランスに優れた買い切り型のものを選ぶことをおすすめします。「社内ルールでは決済不能な支払い方法だった…」という事態を避けるために、支払い方法についてもあわせて確認しておくことを推奨します。

まとめ|テンプレートを活用して分析を効率化しよう

Looker Studioのテンプレートは、アクセス解析や広告運用のレポーティングを効率化するうえで非常にパワフルなツールです。そのメリットや注意点をおさえ、有効活用しましょう。

まずはLooker Studioがオフィシャルに用意しているテンプレートを使ってみて、必要に応じて有料版も検討することをおすすめします!ぜひお試しください。

>>Datafolioの詳細はこちら

あわせて読みたい
当サイトは第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net、もしもアフィリエイト、Linksahre、バリューコマース、afb、レントラックス、Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、Adobe アフィリエイト、Wix アフィリエイト、Coursera Affiliate Program)を利用し、紹介料などの収益を得ています。収益はサイト閲覧体験の改善費用やより有益な情報提供のための取材費用に使用されます。
  • この記事を書いた人

dice

Adobe製品のお得な買い方、スキルアップのためのオンライン学習プラットフォーム情報、デジタルマーケティングの基礎知識など、大人の学びに役立つ情報を発信していきます。コストパフォーマンス高いスキルアップ・リスキリングのお供に。

人気記事

デジハリでAdobeCCを安く購入する方法 1

デザインや動画編集などのクリエイティブな作業に必要不可欠なAdobe Creative Cloud (以下、AdobeCCと略します)を契約すると、IllustratorやPhotoshopなど複数の ...

Courseraの認定証・修了証明書に意味はある?転職・就活に役立つ?メリットやオススメ講座を解説 2

世界最高峰の企業や大学が講座を提供していることで知られている「Coursera(コーセラ)」。 専門講座やプロフェッショナル認定を受講すると、就職・転職に効力を発揮する修了証明書や認定証を取得すること ...

複数のノートパソコンがデスクの上にある 3

リモートワークが一般的になってきて、会社以外の場所で仕事を行うことが増えた人も多いのではないでしょうか。 会社や自宅のパソコンで契約しているAdobeのライセンスを、その他のデバイス(パソコンやタブレ ...

AdobeXDのスタータープランは無くなった?誤報です!正攻法でダウンロードする方法を解説 4

Adobe XD の無料版が使えなくなる? そんな噂を聞きつけて慌てて検索している方に朗報です。Adobe XD はまだまだ無料で使い続けられます! とはいえ、従来のように無料で使い続けることができな ...

コーセラ(Coursera)とは?特徴や料金、登録方法までわかりやすく解説 修正 5

世界の有名大学の教員による授業や有名企業のスタッフによる講座をオンラインで受講できるサービスとして、社会人や大学生に注目されているMOOCs(ムークス)。   その中でも圧倒的規模を誇る、教育プラット ...

-アクセス解析, デジタルマーケティング
-